有料会員限定

“子がいない"は罪なのか さまざまな事情で子どもがいない夫婦たち

✎ 1〜 ✎ 11 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 14
拡大
縮小

さまざまな事情で子どもがいない夫婦たち。少子化対策が叫ばれる中、肩身の狭い思いをして生きている。

(イラスト:こまつめ組)

特集「「子なし」の真実」の他の記事を読む

持ちたくても持てない 「子なし」夫婦の苦悩

子どもがいないと、貧乏くじを引いてしまう。東京都内の私立大学で教員として働く山本健二さん(仮名・41)は、そんなふうに感じることが多い。同僚の教員が子どもの入学式や授業参観、運動会などのイベントに出るため、休日の出勤を頼まれることが多いからだ。

「子どもがすでに大きい男性の同僚もいるのですが、仕事を頼みやすいのは子どもがいない私。頼んだ本人に申し訳なさそうに謝られるのはもっとつらい」

大学はハラスメント行為に当たる言動を厳しく取り締まっており、子どもがいないことによる、あからさまな嫌がらせを感じることはほぼない。が、山本さんにはある記憶が鮮明に残っている。

10年ほど前、まだ独身だったときに指導教授から「子どもを育ててこそ、いい教育者になれる」「自分の子どもを観察できると、論文の内容が変わる」と諭された。今もこうした考えが教育現場に根強くあると感じる。今では面と向かって言われることはなくなった。それでもあらゆる場面で「子どもがいないこと」を認識させられ、言いようのない不安に襲われることがある。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内