[ポイント1] 直接の容疑は子会社が行った買収の際の虚偽発表(証取法違反の偽計取引)と決算水増し(同・風説の流布)だが、粉飾決算疑惑も。 [ポイント2] 実質支配する投資事業組合を第三者に仮装す…
2006年2月4日号
堀江、宮内容疑者ら経営中枢が根こそぎ逮捕
虚業ライブドアの全貌解明へ
株式交換と投資組合を使った自己株売却益の還流が虚飾の成長のからくりだった。捜査はまだ第一段階。そして、この先出てくるものは。
[ポイント1] 直接の容疑は子会社が行った買収の際の虚偽発表(証取法違反の偽計取引)と決算水増し(同・風説の流布)だが、粉飾決算疑惑も。 [ポイント2] 実質支配する投資事業組合を第三者に仮装す…