世界屈指のアカデミア、米ハーバード大学。ここに年間400人超の大学院生が受講する人気授業がある。その名も「健康と社会」。教壇に立つのは、公衆衛生大学院のイチロー・カワチ教授だ。人々の健康格差がなぜ生… この号の目次ページを見る この続きを読む(有料会員ログイン) 有料会員登録はこちら 有料会員(プラス会員)とは 前の記事 次の記事 関連記事 世界から学べ! パンを食べるだけで減塩!?購読者限定 頑張らなくても健康格差を縮める仕掛け まだまだできることがある購読者限定 禁煙後進国ニッポンへの処方箋 Interview購読者限定 健康格差は日本の成長損なう爆弾だ 元気で長生きしたいなら静岡・山梨がいい?購読者限定 健康長寿都市ランキング 短い平均寿命、子どもの糖尿病…購読者限定 足立区は健康を取り戻せるか 雇用と所得の差が、命の差につながる購読者限定 健康格差