業界再編の引き金となった燃費問題。複雑な問題の本質は、いったいどこにあるのか。最初に発覚したのが三菱自動車の不正です。これはわかっている範囲で3種類に分けられます。まず、燃費自体の不正です。三菱製の… この号の目次ページを見る この続きを読む(有料会員ログイン) 有料会員登録はこちら 有料会員(プラス会員)とは 前の記事 次の記事 関連記事 監督官庁の責任のあり方とは購読者限定 国土交通省自動車局の功罪 トランプ大統領で保護主義再燃へ購読者限定 米国市場好況の終わり 世界ナンバーワン市場の憂鬱購読者限定 好調中国市場の賞味期限 車の電子制御化 IoT化が直撃購読者限定 もはや逃れられない部品再編 絶好調のスバル購読者限定 社名変更で独自路線に磨き [トヨタ]「1000万台」の副作用購読者限定 先頭走者が悩む「規模のその先」