もしも「あなたの企業」がサイバー攻撃を受けたら 失敗しやすい対処のポイントを徹底解説

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小

「おたくのサービス利用者の個人情報リストを窃取した。これをダークウェブ(闇の取引市場)に流出させられたくなければ、10日以内に身代金を支払え」――。

サイバー攻撃者からのそんな連絡は、ある日突然やってくる。サイバーセキュリティにおける「インシデント」(事業継続に影響を与えかねない事件)は、今やどんな企業・組織にも起こりうる。コンピューターやネットワークと無縁の組織はもはや存在しないためだ。

加えてここ数年、マーケティングやサービス開発のために顧客情報を収集しビッグデータを構築する企業が増えている。泥棒たる攻撃者の側からすれば、「どの家に入っても、それなりの身代金が取れる“お宝”がある」という状態なのだ。

インシデント対応を誤れば、その企業への社会的信頼は失墜しかねない。だが現状、サイバー攻撃を想定した準備や訓練等を行っている日本企業はごくわずか。攻撃を受けてから慌てふためくケースがほとんどだ。

外部からの攻撃がわかったときの対応は社長以下の経営陣、法務・人事・広報などの管理部門、サービスの開発・運用を行う事業部門、さらに外部専門家までを巻き込む”総力戦”となる。

もしインシデントが発生すれば、企業はどんな苦難にさらされるのか。順を追ってみていこう。

隠蔽が招くさらなる地獄

次ページ経営判断のミスが招く地獄
関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内